子どもの人生を支えたお母さんの言葉(ジャズシンガー 綾戸智恵さん) [教育の小ネタ]
ジャズシンガーの 綾戸智恵さんが、NHKの「知恵泉」で話していた話。
8歳の時に、お母さんから言われた言葉が、その後の人生を支えたそうです。
以下、そのまま文字興ししました。
母「アンタ、オギャーと生まれたやろ」
母「セットでついてくるねんで」
子「なにが」
母「死ぬんねん こんど」
子「え?」
母「死ぬのこわいやんか」
母「みんな、おじいちゃんも、ひいおばあちゃんも、そうやったんねん」
子「んで、どないすんのん?」
母「おまちください、順番くるまでって言われたとき、アンタどないする?」
母「じぃーと、そこで待つか?」
母「それとも、待っている間に、あそこ行ける、ここも行けるっていくか」
母「行きたいとこ行きやー」
かっこいい!!!、このお母さん!
こんな言葉言われたら、人生変わりますわ(って影響で大阪弁に(笑))
そして、綾戸さんは、こう結びました。
「親から受けたいろんなことが、時期的にプラスに働いたり、マイナスに働いたりしながら、ここまで生き延びて、最後に答えになっていくんねんねー」
私も一人の親として、子どもにこんなメッセージを発信していきたいと、心から思った次第です。
公式ラインで無料のメルマガを配信しています。
惹かれる方は、ご登録くださいね。
申し込みは下記から
<ご相談・お問い合わせ>
上郷個別教室GIFTは、発達が気になる子専門の完全個別スタイルの教室です。
認知能力トレーニング、国語・算数の学習支援、SSTを行います。
トレーニング・学習支援の動画
コメント 0