SSブログ

クマ歩きがすごい!左脳と右脳の統合効果と脳梁 [認知能力トレーニング]


脳梁1.png




 子ども達を指導していると、「あれっ、何か、体の動きのバランスが悪いな」と感じる子がいます。


 よく転んだり、縄跳びが飛べなかったり。ボールが投げれなかったり。

 

それは、もしかして脳梁の発達が十分でないのかも知れません。

 

脳は左脳と右脳があります。

 

左脳は分析的な脳であり、運動面では体の右半分を担当しています。

 

右脳はイメージを担当しており、運動面では体の左半分を担当しています。

 

そして、左脳と右脳の真ん中で、左脳と右脳の連絡役をしている部分が「脳梁」です。

 

脳梁2.jpg


 

 脳梁の発達が十分でないと、左脳と右脳の情報の連携が悪くなるので、動きがぎこちなくなります。

 

 例えば、右手と左手を違う本数、指を立てて、お子さんに、それをまねて同時に両方の指を立ててもらいます。


 もし、右手と左手を同時に立てるのが難しいようなら、もしかして、脳梁の発達が十分でないのかも知れません。


 そんな時におすすめの運動が「クマ歩き」です。

 

よく幼稚園でやりますよね。クマ歩きは、右手左手、右足左足が別々の動きをするため、脳梁の発達を促す、理想的な運動なのです。


(先ほどの指の運動も、効果があります。ピアノなどは、脳梁の発達にはとても良いレッスン。折紙もおすすめです)。

 

 これは運動面だけでなく、脳梁が発達すると、右脳と左脳の機能の統合が進みます。


すると、例えば、右脳でしたイメージを元に左脳で分析する、または、左脳で考えたことを、視覚的に右脳でイメージするなどの、右脳と左脳を連携した学習の仕方ができるようになっていきます。

 

 小学校の難関校で、クマ歩きを受験科目に設けている学校がありますが、きちんと理由があるんですね


 また、クマ歩きは、肩、腕の支柱性も高めることができるため、書字がグニャグニャして安定しないお子さんにもおすすめです。

 


公式ラインで無料のメルマガを配信中! 特別支援教育士の内田が、特別支援、認知能力、学習支援、など、ブログでは掲載していない内容・お話を多数紹介してまいります!
惹かれる方は下記より、どうぞ。
   
 申し込みは下記から
友だち追加
   
 お申し込み後、チャットで、「メルマガ希望」とご送信いただけば、手続き完了です。

<例> メルマガ希望

<ご相談・お問い合わせ>

上郷個別教室GIFTは、発達が気になる子専門の完全個別スタイルの教室です。

認知能力トレーニング、国語・算数の学習支援、SSTを行います。 

上郷個別教室GIFT 代表 内田雄二(特別支援教育士)
<所在地> 神奈川県横浜市栄区上郷町1367
<TEL>  045-390-0880
  
または下記の公式ラインよりお問い合わせください。
 友だち追加
横浜市の高等特別支援学校の受験をご検討の方はこちら
    

 

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント