SSブログ
算数の学習支援 ブログトップ
前の3件 | 次の3件

時刻入り絵カード付き アナログ時計 [算数の学習支援]

<時刻入り絵カード付き アナログ時計>


 これは、デジタル時計の時間は読めるが、アナログ時計は読めない。


生活体験の時間感覚と、時計が結びついていない子のために作成しました。


生活体験と時間感覚が結びついていないとは、出来事の順番は分かるけど、それが何時に起きているのかはよく分からない。


または時刻を示して、その時間に何をしているか聞いてもピンとこないなどです。


この教具ではその子の生活体験を絵カードにしたもの(時刻入り絵カード)をアナログ時計のどこにでもはれるようになっています。  


アナログ時刻絵カード.JPG 


<支援方法>


① その子の生活体験と時刻をご家庭に聞き、時刻入り絵カードを作ります。


本人がイメージできる出来事であることがポイントです。


② その子に確認しながら、時計に時刻入り絵カードをはっていきます。


次にはがして、その子にはってもらいます。この練習をしばらくします。


③慣れてきたら、はるときに、補助しながらその子に時計の針を動かしてもらいます。


しばらくその練習をします。


④更に慣れてきたら、時刻入り絵カードを、時刻順に並べたあと、その子に時刻を頼りにはってもらいます。


⑤並行して、本人が疲れない程度に、絵カードの時刻を見て、時計の針をセットしてもらいます。


補助を徐々に減らします。(最初は短い針だけですむ時間、次に長い針は30分の時など、ステップを踏んで)


 ※この子の場合は、長い針(分)の情報を時計に入れると、混乱するので、あえて入れてません。必要な子には入れたら良いと思います。


<効果>


 上記ステップを踏みながら練習する内に、次第に時刻入り絵カードが、時計の正しい位置にはれるようになりました。


また絵カードの時間を見ながら、少しずつ、アナログ時計の短い針も自分でセットできるようになりました。


 公式ラインで無料のメルマガを配信しています。


惹かれる方は、ご登録くださいね。358


 申し込みは下記から


 お申し込み後、チャットで「メルマガ希望」とご入力いただき、ご送信いただけば、手続き完了です。


 <ご相談・お問い合わせ> 


上郷個別教室GIFTは、発達が気になる子専門の完全個別スタイルの教室です。

認知能力トレーニング、国語・算数の学習支援、SSTを行います。 

上郷個別教室GIFT 代表 内田雄二(特別支援教育士)
<所在地> 神奈川県横浜市栄区上郷町1367
<TEL>  045-390-0880
  
または下記の公式ラインよりお問い合わせください。
 友だち追加



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

かけ算の筆算テンプレート [算数の学習支援]

かけ算の繰り上がりテンプレート.png

 

発達障がいの子の天才性を輝かせる!
認知能力トレーナーの内田雄二です


九九を覚えてたての子が、このテンプレートを見せたら、たちどころに繰り上がりを理解し、できるようになりました。


これってノートに書くのでもいっしょじゃん、って思う人もいるかも知れません。

  

でも算数が苦手な子は、こんな風に、どこに何を書き込むのかスッキリさせることが、とても有効な支援になるんです。

  

一応、このテンプレートでは3ケタ×1ケタまで対応しています。


3ケタ×2ケタのテンプレートも作成しています。


になってしまいました。

 ご希望の方には、かけ算筆算のテンプレートをプレゼント。

惹かれる方は、下記より、公式ラインに登録して頂き、チャットで「かけ算筆算希望」とご送信ください。

  申し込みは下記から

友だち追加
 <ご相談・お問い合わせ>

上郷個別教室GIFTは、発達が気になる子専門の完全個別スタイルの教室です。

認知能力トレーニング、国語・算数の学習支援、SSTを行います。 

上郷個別教室GIFT 代表 内田雄二(特別支援教育士)
<所在地> 神奈川県横浜市栄区上郷町1367
<TEL>  045-390-0880
  
または下記の公式ラインよりお問い合わせください。
 友だち追加
 
    
 
 
 
 
横浜市の高等特別支援学校の受験をご検討の方はこちら
    
 

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

リットルの変換パズル(データプレゼント有り) [算数の学習支援]

リットル.jpg



 今回、ご紹介するのは、「リットルの変換パズル」です。

リットル、デシリットル、ミリリットルの単位の変換を視覚的なイメージでとらえることができ、生徒達にはなかなか好評でした。

使い方の動画 → リットルパズルの使い方

 <解説>


LとdL、mLの関係が良く理解できない子に教えるために、1Lのペットボトルに見立てた、パズルを作ってみました。

視覚的なイメージに置き換えたり、自分で操作できることを狙いました。


1dLカードの裏は100mLカード、500mLカードの裏は5dLカード、1Lカードの裏は1000mL(10dL)カードになっています。


そして1Lのジュースから、500mL飲んだら、残りはどれくらい、とか、600mLと700mLを合わせたら、何Lと何mLなどの問題を、パズルを使って解くことで視覚的に理解できます。


また、別に柄杓も用意してあって、1Lの水から、300mL入る柄杓と、200mL入る柄杓で全部くみ出すとしたら、それぞれの柄杓を何回使えば良いかなどの問題にも対応しています。


<追記>

 このパズルをやる前に、実際のペットボトル(2L、1L、500mL、軽量カップ)を使って水を入れて量をイメージをつかむ作業をしました。

たとえば、500mLを2回、1Lにうつしかえてもらったりするのですが、子どもがやるとこぼします(笑)。

それを軽量カップで測ると、こぼした量が子どもにも分かり、面白かったです。(教室が水びたしになりましたが(笑))


公式ラインで無料のリットル変換パズルのデータを無料プレゼントしています。

 申し込みは下記から

友だち追加


 お申し込み後、チャットで、「リットルパズル希望」とご入力いただき、ご送信いただけば、手続き完了です。
<例> リットルパズル希望

<ご相談・お問い合わせ>

上郷個別教室GIFTは、発達が気になる子専門の完全個別スタイルの教室です。

認知能力トレーニング、国語・算数の学習支援、SSTを行います。 

上郷個別教室GIFT 代表 内田雄二(特別支援教育士)
<所在地> 神奈川県横浜市栄区上郷町1367
<TEL>  045-390-0880
  
または下記の公式ラインよりお問い合わせください。
 友だち追加
横浜市の高等特別支援学校の受験をご検討の方はこちら
    
 

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:学校
前の3件 | 次の3件 算数の学習支援 ブログトップ